製造業 / 焼津市

株式会社いちまる

水産・食品事業を柱に創業から150年以上続く歴史ある会社です

DATA
株式会社いちまる かぶしきがいしゃいちまる
住所 〒425-0021 静岡県焼津市中港2-5-13
TEL054-628-2141
代表代表取締役社長 松村 友吉
従業員数106人
URLhttp://www.ichimaru-grp.co.jp/
雇用形態 正社員

会社紹介

業務内容

〈食品事業〉
■食品事業本部
・ブラ・ド・シェフ営業課(業務用ブランド「ブラ・ド・シェフ」商品の販売)
・生産課(真空調理法で作るブラ・ド・シェフ商品の製造)
・商品開発課(新商品の開発)
・品質管理課(HACCPシステムを取り入れた食品の品質管理)
・営業開発課(一般消費者向け商品の販売・販路開拓・いちまるマルシェ)
・業務課(事務管理、購買、仕入れ、物流業務)
〈水産事業〉
■水産部(鮮魚冷凍魚の販売)
■問屋部 (カツオ・マグロ船に対する問屋業務)
■漁撈部(自社船第18松友丸による海外鰹鮪施網漁業)

主要製品・サービス

・業務用加工食品「ブラ・ド・シェフ」商品
・カツオ・マグロ船に対する問屋業務
・鮮魚冷凍魚(カツオ・マグロ等)

強み、特徴

1.弊社は2018年で創業150周年を迎えた焼津の老舗企業です。老舗企業だからといって、昔からやっていることに固持せず、新しいことに積極的にチャレンジするのが会社の特徴です。
2.食品・水産事業を中心に、地域に根ざして多角化する『いちまるグループ』を構成しています。現在は、お互いが独自の分野で能力を高めながら、市場を開拓しております。弊社はその中核を担っています。
3.食品事業は、業務用の真空調理食品を開発・製造・販売しており、地域に根ざして活動する一方で、全国展開する食品メーカーでもあります。スービット(真空調理法)の技術を生かした業務用ブランド『BRAS de CHEF(ブラ・ド・シェフ)』商品は、プロのシェフに使って頂く商品で、全国のホテル・レストラン・結婚式場等の厨房で幅広く愛用されております。皆さんは耳にしないブランド名だと思いますが、全国のシェフには有名な会社です。
4.水産事業がいちまるのルーツです。元々弊社は、魚を販売する廻船魚問屋から始まり、長い歴史の中で事業の多角化が進み、現在のいちまるグループにつながっています。そのルーツである水産事業は今でも根強く残っており、焼津港に入港するお客様の船の問屋業務やカツオ・マグロの販売、自社船舶である国内最大級の海外まき網漁船の操業などを行っております。

同業種の企業

<焼津市内の企業の皆様へ>
企業情報の新規登録および内容の変更を希望される場合こちらよりお問い合わせください。