焼津の夏が好き。
どうも、ぎんちゃんです。
焼津の水産業を作ってきたと言っても過言ではない焼津浜通り。
そんな浜通りで行われる“夏のあかり展”がかえってきました!!!!
毎年、浜通りの道路沿い380mを歩行者天国にして、段ボール製の行灯、孟宗竹を使用した燈籠などを民家の前に並べ、多くの人で賑わっていたあかり展。
これまで、水産都市・焼津の歴史の原点である「浜通り」の活性化を図るため、平成20年8月から、「夏のあかり展」を開催していましたが、新型コロナウイルスの影響で、ここ2年は開催されませんでした。
2019年の様子
今年は3年ぶりに開催されるということで、様々な“あんどん”が浜通りを、焼津の夏を美しく照らします。
あなたも、夕涼みがてら幻想的な浜通りのあんどんを見に行ってみてはいかがでしょうか?
イベント名 | 「第13回やいづ浜通り 夏のあかり展」 |
---|---|
主催 | NPO法人 浜の会 |
開催日時 | 令和4年7月29日(金)~30日(土)(雨天予備日:7月31日(日)) 午後6時30分~9時 |
開催場所 | 静岡県焼津市浜通り(八雲通り)城之腰地区 |
臨時駐車場 | 焼津漁港新港 |
ダウンロード | 「第13回やいづ浜通り 夏のあかり展」チラシ(PDF) |
お願い | コロナ感染症対策ご協力のお願い ●マスクの着用 ●入場口での検温・消毒 ●会場内での飲食の禁止 |
その他 | マルシェや朗読会等は開催されません。 |
問い合わせ先 | NPO法人 浜の会 090-7912‐9983 |