2022.08.12

【8/14(日)・15(月)】第47回焼津海上花火大会初の2日間開催!  終了しました

2022/8/14-15
観光・祭事

 

花火の多い音が好き。
どうも、ぎんちゃんです。

 

毎年8月14日に開催される焼津海上花火。
僕も、毎年仲間たちと楽しい時間を過ごす焼津の夏の風物詩です。

ちょうどお盆の時期なので、焼津に帰省されている方も多くいるのではないでしょうか?
ここ2年は新型コロナウイルスの影響で開催されませんでしたが、今回3年ぶりに開催が決定しました。

今年は、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、桟敷席は設けず、8月14日、15日の2日間に分けて開催されます。
また、露店の出店もありません。

時間は20:00〜20:15の約15分間。短時間での開催ですが、
3年ぶりの焼津海上花火で、素敵な夏の思い出を作ってみてはいかがでしょう?

 

焼津海上花火

日時
令和4年8月14日(日)・15 日(月)
打上げ時間 両日とも 20:00~20:15(約 15 分間)
※荒天の場合は延期。
※延期開催の場合は、秋季(10~11月)を予定。
場所焼津漁港 新港地区内容打上げ数 1日当り約 1,000 発

第47回焼津海上花火大会チラシ

交通規制図

そ の 他・桟敷席や駐車場はありません。
・打上げ場所周辺は立入規制を行います。(上記交通規制図をご参照ください)
・露店出店はありません。

問合せ先
焼津海上花火大会実行委員会事務局((一社)焼津市観光協会)
電話:054-626-6266
メール:kankou@yaizu.gr.jp
(営業時間:毎日 8時30分~17時15分)
ホームページ:http://www.yaizu.gr.jp/archive/01/0110F8JSv2H2U2A.asp

 

記事を書いた人

焼津市地域おこし協力隊 鈴木銀次郎(ぎんちゃん)

焼津市で移住定住支援を目的とした活動を展開中。
オンライン移住相談情報や、焼津の魅力を各種SNSにて発信。
移住相談・焼津についての問い合わせはSNSのDMで受け付けてます。
各種SNSは下記URLからチェック↓↓↓
https://instabio.cc/3062814ZRFrB