焼津市の駅前商店街にある、若者ぷらっとホーム「やいぱる」にて子ども・若者&大人向けのイベントが開催されます。盛りだくさんのコンテンツで楽しめること間違いなし、皆さんこの機に“やいぱる”の活動を覗いてみてはいかがでしょうか?
子ども・若者を地域(社会)の”どまんなか”に置いて、
活動報告&ゲストからのトークのあとに、事前に参加者か
ゲストは、日本で”こどものまち”が広がるきっかけにな
日時
2018年2月24日(土)14:00~17:30
タイムテーブル
- オープニング
- わかもののまち静岡活動報告(若者ぷらっとホームやい
ぱる 活動報告)
- ゲストからの話題提供(講演)
「子ども・若者に優しいまちをつくるためには?」(仮)
ゲスト:卯月 盛夫さん(早稲田大学教授/ミニミュンヘン研究会) - みんなで考えよう”子ども・若者がどまんなかの地域づ
くり”
5〜7程度のテーマに分かれて参加者同士で語り合いをします。
テーマは近日中に発表です。
「あなたが住みたいまちってどんなまち?」(あしゅう・高校2年)
「もしあなたが旅人だったら訪れたい街は?」(りん・高校3年)
※会終了後、17:30~19:00で子ども・若者も一緒
※中学生以下は、保護者の許可が必要です。
対象
・すべての子ども・若者
・子ども・若者と一緒に地域の未来をつくりたいすべての
・わかもののまち静岡や若者ぷらっとホームやいぱるの活
※焼津市在住、静岡県在住などは問いません。
参加費
小中高生:無料
大学生:500円
一般:500円
(交流会に参加する場合はこの参加費にプラスして実費程
※わかもののまちサポーター(賛助会員)は参加費が無料
参加申込
ページ下部の『お申し込みはこちら』ボタンからエントリーが可能です。
会場
焼津公民館(〒425-0022 静岡県焼津市本町5丁目6−1) 大集会室・和室
定員
100名程度
ゲスト
卯月 盛夫さん(早稲田大学 教授/建築家・都市デザイナー/ミニミュンヘン研究会)
早稲田大学建築学科、同大学院修士課程修了後、ドイツの
■主催:わかもののまち焼津
■共催:NPO法人わかもののまち静岡
■後援:焼津市、焼津市教育委員会
※本事業は焼津市公益活動補助事業による補助金を受けて