「踊りがまちを揺らす 踊りがまちを変える」を合言葉に、市民手作りのイベント「第18回踊夏祭(おどらっかさい)」が 開催されます!
今年は焼津市・大井川町合併10周年を記念して、やいづ親善大使を務める青木詩織さんが所属するSKE48のミニライブも開催!
例年以上に熱く盛り上がります!!
また、今回で13回目となる「大井川港トライアスロン大会」を同時開催し、大井川港、大井川河川敷マラソンコース「リバティ」及び大井川河口野鳥園を広くPRします。
開催日 | 2018年7月15日(日) ※予備日16日(月・祝) (※雨天の場合は16日開催となります。) |
---|---|
時間 | 9時~20時30分 |
会場 | 大井川港特設会場(焼津市飯淵) |
アクセス | ◆東名高速 大井川焼津藤枝スマートインターチェンジより約10分。 ◆JR焼津駅もしくは藤枝駅より、バスでお越しの方はこちらをご参照ください。焼津駅発→会場行き15:45~17:45随時発 会場発→焼津駅行き19:40~21:10随時発の無料送迎バスもございます。 (※但し、16日に順延となった場合は、SKE48ミニライブの開催が中止となるため、焼津駅からの無料送迎バスも走行致しません。) |
駐車場 | 大井川港特設会場(焼津市飯淵)周辺に無料駐車場有り。(P1~P3) ※詳細はこちら(PDFファイル)をご参照ください。(※会場周辺の駐車場が満車となった場合には、河川敷の臨時駐車場へ誘導いたします。臨時駐車場からは会場までの送迎バスがございますので、そちらをご利用ください。) |
ダウンロード | 踊夏祭チラシ(表面) 踊夏祭チラシ(裏面) |
内容 | <ステージイベント> ◆おどらっかコンテスト(キッズ部門 9:55~10:30/一般部門 11:10~12:00) ◆魚レンジャーと遊ぼう(10:35~10:45) ◆市内高校PR(12:05~12:30) ◆おどらっかDE魚河岸&ご当地シャツ焼津ファッションショー(13:00~13:25) ◆フリーステージ(13:30~15:10/16:00~16:45/17:05~17:35) ◆焼津市和太鼓連合会 太鼓披露(15:15~15:55) ◆静岡女子高等学校和太鼓部&麻機太鼓の披露(17:40~18:20) ◆SKE48 焼津市・大井川町合併10周年記念ミニライブ(18:30~19:10) (※16日に順延となった場合は、SKE48ミニライブは開催致しません。)<展示コーナー>(9:00~15:00) ◆焼津警察署によるPR(パトロールカー・白バイでの記念撮影) ◆志太消防本部によるPR(消防車展示) ◆航空自衛隊静浜基地によるPR(軽装甲機動車展示) ◆大井川港振興会/国土交通省清水港湾事務所によるPR ◆中部みなとオアシス連絡協議会によるPR ◆海上保安庁清水海上保安部/国土交通省静岡河川事務所によるPR ◆中日本高速道路㈱によるPR ◆防災部・地域防災課/焼津市消防団によるPR<ちびっこ広場>(9:00~15:30) ◆フワフワ ◆大井川商工会・大井川建設業協会青年部によるゲームコーナー<サブステージ> ◆チーム演舞(10:00~12:00/13:30~15:00) ◆総踊り(12:05~13:00/16:00~17:30)<海上イベント> ◆漁船の体験乗船(受付12:30~ 乗船終了15:30) ◆トライアスロン大会(スイム) <手筒花火> <出店> |
SKE48 ミニライブ |
詳細情報はこちらをご覧ください。 (※16日に順延となった場合は、SKE48ミニライブは開催致しません。) |
ご注意 | 当日は大変混雑が予想されますのでご注意ください。来場者多数の場合は入場規制させて頂く場合もございます。ご了承ください。 |
ツイッター | 踊夏祭当日、会場や駐車場等の状況についてリアルタイムで情報発信していく
ツイッターのアカウント |
問合せ先 | 踊夏祭実行委員会((一社)焼津市観光協会内) 電話:054-626-6266(毎日8:30~17:30) メール:kankou@yaizu.gr.jp |