2018.10.16

2018年 秋の「焼津鰹三昧」 終了しました

2018年9月29日(土) 〜 11月18日(日)
観光・祭事グルメ

イベント基本情報

開催日・開催期間 平成30年9月29日(土)〜 11月18日(日)
※店舗毎に定休日があります
開催場所 焼津市各所の店舗(14店舗)
料金 1,000円・2,000円・3,000円(税込)
主催 「焼津鰹三昧」実行委員会
公式HP https://katsuozanmai.com/
公式Facebookページ https://www.facebook.com/焼津鰹三昧-618340024868725/

『焼津鰹三昧』とは・・・

『鰹』と言う魚は、遥か昔から日本人の食事に欠かせない魚でした。
ここ焼津は、江戸の時代から八丁櫓所有を許され、昭和の時代には東洋一の水揚げを誇る港として名を馳せ、遠洋漁業の町で栄えて来ました。
その水産都市・焼津で、代表格の水揚げに『鰹』があります。
そんな『鰹』を、色々な料理方法で食してみたい。いろんなジャンルの鰹料理を食べてみたい!

鰹と共に栄えて来た町「焼津」だから挑戦できると思い、私達は『鰹』に感謝し、和食は勿論、洋食・中華・イタリアン・フレンチ・etc……の料理人に『鰹』を使った色々な新作メニューを呼び掛けました。
そして、ジャンルを問わず様々な料理人達が『焼津鰹三昧』プロジェクトに賛同して頂き、協力してくれました。

いろんなジャンルの鰹料理を食べくらべ!統一メニュー名称『焼津鰹三昧』
鰹をふんだんに使った料理の集合体だから、満足してもらうために三昧と名付けました。
各店舗の料理人が工夫し、食べ応えのあるオリジナルレシピで、お待ちしております。
焼津自慢の鰹料理をぜひご賞味ください。

「焼津鰹三昧」実行委員会

新ホームページのご紹介

新しいホームページが完成しました。是非ご覧ください。

関連記事

焼津の春のグルメの祭典、焼津鰹三昧(やいづかつおざんまい)が開幕!!