毎年恒例の焼津みなとまつりも今年で65回目の開催を迎えます。
さかなのまち焼津の春を堪能することができるお楽しみ盛りだくさんのお祭りです。
日程・会場
日時 | 平成31年4月14日(日曜日)午前9時30分~午後3時30分 |
会場 | 焼津漁港内港(焼津市中港2-5) |
イベント内容
【午前9時30分~午後3時30分】
- ふれあい広場…歌や演奏、パフォーマンスの披露など。
- お楽しみ広場…金魚すくいや綿菓子、ポップコーン、ヨーヨーなど。
- おどり広場…焼津みなと群舞による踊りの披露など。
- まつり広場…鮮魚や水産加工品特売会、各種出店展示即売会など。
- みどりの広場…みどりの福引抽選(鉢植え・球根・種子)・新築家庭記念樹配布
- 抽選コーナー…カツオの4つ割り(3,500本)や地場産品(2,500本)、ポッカサッポロ製品(1,000本)が当たる福引き。
- カツオ一本釣り模擬体験
- 焼津漁業資料館無料開館
【その他時間のイベント】
- バスケット広場(午前9時30分~午後3時)…【第28回3×3ストリートバスケットボール大会】を焼津内港旧魚市場西岸壁前で行います。
- 駿河丸船内一般公開(午前10時~午後2時)
- 焼津おでんの無料配布(第1回午前10時30分~第2回午後1時~)
- 焼津八丁櫓特別展示(午前10時頃~午後3時)
- その他…まぐろ無料試食600食
同時開催イベント
- 第34回焼津みなとマラソン大会(焼津港新港)
- 第31回記念大学対抗ペアマラソン大会(焼津港新港)
- 商店街で大福引(駅前通り・昭和通り・神武通り…午前10時から午後3時まで)【注意】抽選は商品がなくなり次第終了となります。
会場アクセス
- 焼津駅より徒歩約2分
- 焼津駅南口4番乗り場より自主運行バス「ゆりかもめ」~「中港」バス停下車徒歩約2分
(注意)当日駐車場はございませんので、ご了承ください。
お問合せ
焼津みなとまつり実行委員会(事務局:焼津商工会議所)
電話:054-628-6252
「さかなのまち焼津・漁港の3大まつり」について
焼津漁港(焼津地区、小川地区)及び大井川港では毎年、それぞれの港で水揚げされる魚にちなんだ3つイベントが開催されています。
4月第2日曜日…焼津みなとまつり(カツオ・マグロ)
4月29日(昭和の日)…大井川港朝市(サクラエビ・シラス)
10月下旬から11月上旬頃…小川港さば祭り(サバ・アジ)