焼津の秋の祭典『焼津アートライン』が今年も開催されます。
若手アーティストを中心に5名の実行委員と共に準備を進めてきた今年のこのイベントは、アーティストがアーティストを呼び込み、自ら商店街の皆さんと話し合いながら素敵な空間を作り上げています。
11月19日のおいべっさんの日に点灯式が行われる焼津駅前のプロジェクションマッピングには焼津の幼稚園児たちが思いおもいに描いた魚の絵が元気に泳ぎます。
イベント概要
焼津の港と駅の中間に位置する道路、『昭和線』を舞台にアーティストと商店のコラボレーション『焼津アートライン』を開催いたします。若手アーティストたちを中心に「日常にアートを」テーマに、各商店で展覧会を行います。各商店に飾られる作品もジャンルも様々、絵画、彫刻、工芸、イラストレーションなど盛りだくさん。期間中には参加作家によるワークショップやパフォーマンス、小さな子ども達も楽しめるお持ち帰りできるアーティストの作ったcoloring pageもあります。駅にも港にもほど近く、街の風、海の風を感じながらアートの風を感じてみてはいかがでしょうか?
日時 | 2019年11月18日(月)~12月7日(土) |
お休み | 各商店の定休日 |
場所 | 焼津市道 昭和線(昭和通り商店街・神武通り商店街・他)上の協力商店・空き地等 |
主催 | 焼津芸術寄港ARTあんえっとん実行委員会 |
後援 | 焼津市 |
駐車場 | 近隣のコインパーキングなど |
アーティスト
坂隼治、富田貴智、漆畑ゆう子、藤浪瑛智、白季奈々、犬塚真由美、佐藤さやか、萩原良一、杉浦百々加、なるしまなるし、安松美由紀、松本咲音、enishi、鳥居良崇、久保山瑛美、知世-CHIYO-、山本怜央、五畳まこ、木村紗、小川浩子、やまむらともよ、八木朋美、藤田明、憂有、高木健一、佐藤さやか、冨永圭志、佐野弘翔、法月健一、寒水崇之、岸端毅、ブラウエス・ブラット、しながわあやか、洋子、田中恵美、伊藤千史、増田あきら、今井宏、吉田勘汰、さとうりさ+リンゼ+カイラ、中安モモ、清水陽介、幼稚園の園児 他
参加店舗
新屋食堂アヤナイ、coffee SAKURA-YA、ZENTRA YOGA SUTUDIO、藍画廊、MASUYA、焼津ロックセンター、山下内科医院、自然食品の店はぁとふる、和洋菓子 ヤマカワ、すずきジム、喫茶アルハ、メガネのマツナガ、角屋そば店、サカエヤ化粧品店、コーヒー乃川島焼津店、手芸のトヨシマヤ、焼津市市民活動交流センター「くるさ~」、レディースモードえこう、ふたば、器の店ふくだや、金虎、餅の店 岡部屋、メガネのサトウ、インテリア ハラトモ、御菓子司 角屋、ルアーショップマスオカ、森田理容店、ランジェリーブティック サチ、キャノン、港書店、ムラヒロ、新村精米、足平、成岡石材店、熊澤金網本店、他
詳細はこちらのPDFからご確認ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓