毎年2月23日に焼津市の弘徳院で開催される虚空蔵尊春季大祭(虚空蔵尊ダルマ市)。
境内や周辺の道路に露店が並ぶ「だるま市」では、家内安全を願い、終日ダルマを買う人で賑わいます。

ダルマ市に先駆けて、2月13日には両目が描かれたダルマを納める「送りダルマ」が行われます。
2月23日は新しいダルマを迎え入れる「迎えダルマ」ということです。
日本三大虚空蔵尊のひとつが焼津市内にあるというのは、誇らしいことです。
ダルマ市を訪れた際には、虚空蔵山に登って香集寺まで足を運んでみてはいかがでしょうか?
日時 | 2020年2月23日(日・祝) 御祈祷 午前9時~午後4時頃 ダルマの販売 午前9時頃~午後7時頃 |
場所 | 弘徳院 焼津市浜当目3丁目14-7 |
臨時バス | JR焼津駅南口1番乗り場~浜当目 原田事務所前(随時運転) 乗車時間 約10~15分往路 午前8時30分~午後3時 復路 午前8時45分~午後3時30分大人:170円 小人:90円 (片道) |
焼津市自主運行バス | JR焼津駅南口1番乗り場~「虚空蔵尊入口」下車 (※焼津循環線「ゆりかもめ」で約5分、「さつき」で約30分)焼津市自主運行バス 時刻表大人:200円 小人:100円 (片道) |
問い合わせ先 | 弘徳院 054-628-3561
※バスの運行については |