コミュニティホーム 長者の森 ・ 保育所もりのくまさん

2019.05.14 更新
長者の森とは・・・“介護”と“保育”の共生ホームです。
所在地〒425-0071
静岡県焼津市三ケ名558-4
TEL054-620-8114
駐車場有り
URLhttp://choujanomori.com/

コミュニティホーム 長者の森

“介護”と“保育”の共生ホーム長者の森。
0歳〜100歳の施設です。

介護サービス

◎ショートステイ・20床(2ユニット)
◎デイサービス・18人定員
◎グループホーム・18床(2ユニット)

代表メッセージ

日本は、超高齢化社会に突入する中で、福祉における注目度は増す一方です。我々、コミュニティホーム長者の森は従来の福祉施設っぽさを見直し、多彩なニーズに対応する施設でありたいと思っています。子どもとの触れ合いを大切にし、スタッフ一人ひとりが自ら考え、自分が通ってもいい施設、自分が暮らしても納得のいく施設にしていきます。新しい事にチャレンジし、失敗を恐れない企業風土にしていきます。そして、今後も社会のニーズに合わせて常に“変化”していける企業であることを目指していきます。

コミュニティホーム長者の森 取締役 石原孝之

求人について

求人も随時行なっています。社内では特にそれぞれの″チャレンジ″を承認しています。弊社の介護と保育をコラボした″共生″という特長を最大限活かし、福祉の仕事に対する新しい概念を社会に提案していきます。 楽しく仕事をやり楽しく遊ぶ!メリハリをもって会社とプライベートを両立して人生を楽しく暮らして欲しいと思っています。 貴方のかけがえのない人生の場面にコミュニティホーム長者の森が、貴方の生活の一部になり、貴方の新しい気づきを得る1つのキッカケになれば幸いです。 前向き。 ワクワク。 互いを認め合う。 そんな仲間と出逢う″ご縁″を待っています。

もりのくまさん保育園

もりのくまさん保育園は、異年齢児童やお年寄りとの関わりの中で思いやりのある心と健康な身体を育みます。

◎給食は温かい食事を提供できます。
◎施設内に看護師が常駐してますので、万が一、大切なお子様に何かあっても的確なサポートができます。

保育時間 7:30〜18:00
保育日 月〜土曜日(日・祝祭日・盆・年末年始はお休みします)
対象年齢  生後5ヶ月〜2歳児まで

 

 

カフェコラレ&ネロリカフェ

カフェコラレ

全国的に、独居高齢者・引きこもりの高齢者が年々増加しており、また年代を問わず地域での繋がりが薄れている現在。「誰もが自由に集い、過ごせる場所をつくりたい。」この思いから、コミュニティホーム長者の森の開設10年を迎え、新しく居場所(カフェコラレ)をオープン!小さな子どもから高齢者、また近所の方などお気軽にお越し下さい。あなたの居場所(居たい場所)がここにあります。

ネロリカフェ

認知症予防カフェ〜Nerori cafe〜
すべての方を笑顔にするために

OPEN:第3日曜日10時〜12時

焼津市初、認知症の方、予防したい方その家族、地域住民、気分転換したい方などどなたでもご利用いただけます。
身体の悩み、介護の心配、あんな悩みこんな悩みなど看護師、ケアマネが解決に向け耳を傾けます。

森de朝市

2019年開催予定日時

7月7日(日) 17:00~20:00(出店者受付中)
10月13日(日) 9:00~12:00

雨天決行、長者の森の駐車場にて開催。

 

イベントを通して貴社のこだわりの商品を知ってもらい、出店者さん同士の横のつながりも増えています。人と人がつながる楽しい場づくりとしてイベントを運営しています。

【出店者さんを随時募集しています】
「森de朝市」ホームページ内のフォームからお申し込みください。
https://mu-sup.com/mori/

 

 

アクセスマップ