2022.12.14

移住者に聞いてみた。〜YOUは何しに焼津市へ?〜パート6

焼津市が好きすぎる。
どうも、ぎんちゃんです。

 

お待たせしましたこのコーナー!!!

『移住者に聞いてみた。〜YOUは何しに焼津市へ?〜』

のパート6です!!!!

 

『移住者に聞いてみた。〜YOUは何しに焼津市へ?〜』では
「実際移住してみて焼津ってどうなの?」
といったアレコレを移住者に聞いてみよう!ってコーナーです。

 

前回の記事では、漁師とリモートワークの新しい働き方“長尾くん”について書かせていただきました!
(その時の記事はこちら→ https://yaizulife.jp/latestnews/10314/ )

 

 

 

 

記念すべき第6回目の移住者の方は

こちら!!!!

 

成田梨沙(なりた りさ)さんです!!!!!

 

2022年6月にUターン移住で焼津市に帰ってきた焼津市出身の成田さん。
今回は、そんな成田さんが焼津に帰ってきて、市外を見たからこそ気づいたこと、感じていることなどをお聞きしました!

 

ぎん『成田さんはお仕事は何をしてるの?』

成田『漫画家をやってます。』

ぎん『漫画家!?!?!?』

 

成田さんは現在、2つの女性ファッション誌Webメディアと、医療系のWebメディアに掲載される漫画のお仕事をしつつ、
自身の連載漫画を持てるように日々頑張っているところとのことです。

成田さんの漫画

成田さんの漫画はInstagramにて ▶︎ https://www.instagram.com/narita_03_/

 

ぎん『ずっと漫画家で活動してるの?』

成田『小学生の頃から漫画を描いていて、ずっと仕事になったらいいなぁと思っていたんです。デザインの専門学校を卒業してからはフリーで漫画家を目指して活動してたんですけど、なかなか上手くいかず、一旦静岡市で就職をしました。会社員として働いて、やっぱり漫画家になりたいと思って退職を機に焼津に戻ってきたんです。』

漫画作成中の様子

 

デザイン専門学校を卒業後、アルバイトしながら投稿をしていた成田さん。
デビューを目指し挑戦した時期も「就職しないといけない」といった雰囲気を感じていたそうです。

漫画家として挑戦した時期も上手くいかず、静岡市内の一般企業に就職。

それでも漫画が好きだったとのことで、会社員をしながらも漫画を描き続けていたそう。

 

成田『3年半会社員として勤めてやっぱり漫画が好きで自分で描いたイラストをSNSにアップしていたんです。そうしたらお仕事の依頼をいただけるようになってきて、漫画一本でやっていこうと決めました。』

 

2021年からInstagramに投稿を始めた自身で描いたイラストは120超え。
継続していったら仕事になったって本当にすごいことだなぁ…!!!

成田さんが投稿してきたイラスト

 

ぎん『久しぶりに焼津に帰ってきて感じたことってあるの?』

成田『焼津で過ごした高校時代と比べると、栄えているように感じます。
新しい家がたくさん建ってたり、商店街に新しくお店ができてたり、思ってるより栄えてるじゃん!って。
これまで焼津に住んでたけど、焼津のことを知らなかったと思いました。Uターンで帰ってきてから、いろんな綺麗な場所があると知りました。
お散歩が好きで、石津浜の海沿いなどお散歩しやすいところが多いし、焼津はなんといっても家賃が安い!家賃安いのにコンロが2つついてるのに感動!』

 

めっちゃ感じてることたくさんある!!!!!!!

実際、僕もみんなにおすすめしたい石津浜公園や、物件の家賃が安い部分に関してはその通りだと思います!
共感!!!!

成田さんは静岡市に4年間暮らして帰ってきたそうで、中高生の頃は焼津のことを全然知らなかったんだとか。
僕自身もUターンで焼津に帰ってきていますが、やっぱり外から帰ってきたからこそわかることってたくさんあるんだなと思いました。

石津浜海岸公園をお散歩する成田さん

 

ぎん『焼津がこうなったらいいなぁって思うことは何かある?』

成田『綺麗になったと言っても、もう少し若者向けな遊べる場所ができたら嬉しいかも!
あとは、みんなが楽しく安心して過ごせるアットホームな街であってほしい!色んな人が住みやすいまちになってほしいですね!』

 

焼津でいろんな人と交流したいとも話してくれた成田さん。
実は以前行われた移住者交流会にも参加してくれていて、コミュニティが広がっているように感じます!

移住後に友達ができるのって安心しますよね♪

▼移住者交流会の記事
https://yaizulife.jp/latestnews/10939/

商店街でコーヒーを待つ成田さん

ぎん『最後に焼津に移住を考えてる人に一言お願いします!』

成田『とりあえず、石津浜公園に行ってみれば良いと思う!
焼津は思ってるより田舎じゃない!気持ちが穏やかに過ごせるよ!』

石津浜公園で富士山と成田さん

 

漫画家として活動する成田さんの今後の活躍にも期待ですね!
成田さんがこれからも焼津で楽しく過ごしてくれたらと思います!

移住者に聞いてみた。〜YOUは何しに焼津市へ?〜パート1→ https://yaizulife.jp/latestnews/7950/
移住者に聞いてみた。〜YOUは何しに焼津市へ?〜パート2→https://yaizulife.jp/latestnews/8456/
〜旬でリアルな焼津の生活〜焼津まちかどリポーター記事一覧→ https://yaizulife.jp/newslist/city_repo/

 

記事を書いた人

焼津市地域おこし協力隊 鈴木銀次郎(ぎんちゃん)

焼津市で移住定住支援を目的とした活動を展開中。
オンライン移住相談情報や、焼津の魅力を各種SNSにて発信。
移住相談・焼津についての問い合わせはSNSのDMで受け付けてます。
各種SNSは下記URLからチェック↓↓↓
https://instabio.cc/3062814ZRFrB

 

オンライン移住相談についてはこちらをチェック!https://yaizulife.jp/latestnews/8171/

 

東京圏在住で移住相談をご希望の方は是非こちらの記事もチェックしてみてね!https://yaizulife.jp/latestnews/9772/

東京都千代田区有楽町の東京交通会館8階にある、
ふるさと回帰支援センターについて紹介してます。
さらっと読める記事になってるので是非どうぞ!