2023.03.24

焼津まちかどリポーター修了式が行われました!【令和4年度】

地域の人たちの視点が大事だと思う。
どうも、ぎんちゃんです。

 

焼津まちかどリポーター(まちリポ)は、『やいづライフ』や『市公式Instagram』にて焼津の魅力を発信する有志のリポーターです。
まちリポ自らが記事の取材や制作に携わり、焼津の今を発信しています。
“旬”な焼津のヒト・コト・モノを取材し、魅力的な情報発信をすることで、より多くの方へ焼津に興味を持っていただき、焼津市の交流人口・関係人口の増加を促進することがミッションです。

まちリポの記事はこちら▼
https://yaizulife.jp/newslist/city_repo/

 

そんな「まちリポ」が令和4年度の活動を終え修了式を行いました!

 

 

修了式では、これまでのまちリポ活動振り返りや、修了証書の授与、次年度に向けてのワークショップなどが行われました。

焼津まちかどリポーターの活動は今年で4年目。

また、参加者は記念品の贈呈も行われ、今回はまちリポ記事でも紹介された“LENYカフェ”さんのドリップパックが贈呈されました。

その時の記事はこちら▼
LENYカフェ ~ジャマイカから焼津へ100%ジャマイカブルーマウンテンコーヒー&チョコレートを提供~

 

修了証書と記念品を見せるまちリポ参加者

 

次年度に向けてのワークショップでは、各々が感じたこれまでの活動の良かったところや、今後も続けていきたいことなどをグループ内で楽しそうに共有していました。

まちリポを通して、焼津の新しい発見や魅力に気づいたと語る参加者もいて、活動に対する意見を述べてくれました。

感想を発表する参加者

 

焼津まちかどリポーターの記事を通して、あなたも新たな焼津の魅力を発見してもらえたらと思います。
これからも“焼津まちかどリポーター”の活動をチェックしてみてくださいね!!!

集合写真

 

記事を書いた人

焼津市地域おこし協力隊 鈴木銀次郎(ぎんちゃん)

焼津市で移住定住支援を目的とした活動を展開中。
オンライン移住相談情報や、焼津の魅力を各種SNSにて発信。
移住相談・焼津についての問い合わせはSNSのDMで受け付けてます。
各種SNSは下記URLからチェック↓↓↓
https://instabio.cc/3062814ZRFrBK