2021.01.18

【初オンライン開催】西林さきさんがやいづ親善大使に委嘱されました。

ノルウェー人とヨガをやったことがある。
どうも ぎんちゃんです。

 

令和3年1月5日に、ミスワールドジャパン2018にてミスヨガ賞を受賞し、
現在フリーランスのヨガインストラクターとして活躍中の「西林さき」さんが、やいづ親善大使に委嘱されました!

今回の委嘱式は、新型コロナウイルスの影響もあり、初のオンライン開催となりました。

やいづ親善大使は、さまざまな分野で活躍されている焼津市にゆかりのある人を委嘱し、ご自身の活動の中で「焼津」の魅力を広く発信してもらい、焼津市の知名度やイメージの向上を図ることを目的としています。

西林さんの委嘱で、やいづ親善大使は8組9名となりました。

 

やいづ親善大使一覧(敬称略)

NO. 氏 名 職 業 委嘱日
1 長谷川 久志 深海専門漁師 平成26年3月
2 鈴木 裕子 二胡奏者 平成26年5月
3 港 八郎 歌謡グループ(しんえがおスターズ) 平成26年7月
千草 かおり
4 八木 道夫 画家 平成27年5月
5 青木 詩織 歌手・アイドル(SKE48) 平成27年8月
6 徳田 有希 イラストレーター 平成28年11月
7 瀬戸口 みづき 漫画家 令和2年6月
西林 さき ヨガインストラクター 令和3年1月

 

西林さんは幼少期から高校卒業まで焼津市で生活。
その後、福祉系の大学に進学し児童福祉について学んだそうです。

『大学で学んだ福祉とヨガのコラボレーションで児童福祉に力を入れながら
母校である焼津東小学校で親子ヨガのイベントを開催したい。
また、SDGs 3番の目標である”すべての人の健康と福祉を”を焼津市で行っていきたい。
焼津市という大好きな場所で積極的に活動していきたい。』

と意気込みを語ってくれました。

 

 

中野弘道市長も

『焼津の魅力を市内外に発信していって欲しい。
西林さんの活動を通じて焼津市の地方創生がさらなる発展をしていってくれたらと思う。』

と、エールを送りました。

 

親善大使のみなさんは、様々なジャンルで活躍している方ばかりです!
僕も地域おこし協力隊としてみなさんと協力しながら焼津を盛り上げていけたらと思います〜!!!

西林さきさんの今後の活躍にも注目です!!!

西林さん活動はこちらからチェックできますのでぜひご覧ください!

インスタグラム

YOUTUBE さきヨガチャンネル