2021.04.26
焼津に新たな観光地!恋人の聖地がふぃしゅーなに登場!
恋人の聖地はディズニーランドだと思ってる。
どうも、ぎんちゃんです。
あなたは“恋人の聖地”をご存知ですか?
現在、全国136箇所の聖地、64箇所のサテライトがある恋人の聖地。
名前の通り、カップルに人気のデートスポットとしても有名です。
恋人の聖地HPはこちら→http://www.seichi.net
九州にいた頃は、観光地としても有名な福岡タワーや、
熊本県にある“ハートのできる橋”を見に行ったりしました!(もちろん1人で。)
どこも見応えのあるスポットで面白いんです!
そんな恋人の聖地ですが、
なんと今回!
焼津市にも聖地ができました!!!
それがこちら!!!!
富士山の見える親水広場!
焼津市鰯ヶ島にある“ふぃしゅーな”にあります恋人の聖地モニュメントです!!!
こちらのモニュメント、焼津市出身でやいづ親善大使のイラストレーター 徳田有希さんがデザインしたものでとてもユニークな形をしてるんです!!!!
焼津らしさの溢れ出るカツオのベル、
焼津の海を感じるハートのウェーブ、
その間から眺められる富士山!
綺麗な景色ですね!!!!
お披露目式典には、徳田さんと同じくやいづ親善大使でSKE48の青木詩織さんが焼津市長とベルの打ち初めをしてくださいました!
(左:イラストレーター 徳田有希さん、右:SKE48青木詩織さん)
ふぃしゅーな周辺には、“深層水ミュージアム”や“うみえ~る焼津”といった焼津らしい『海』にまつわる施設もたくさんあります。
もちろん美味しいお魚を食べられるお店もたくさん!
あなたも是非、焼津にある恋人の聖地モニュメントで焼津らしさを感じてみてはいかがでしょうか!?