2021.12.24

焼津市って過ごしやすい!おすすめポイント3選!

焼津市オンライン移住相談実施中!
地方移住・海のある暮らし・ゆったりライフスタイルに興味がある方は
お気軽にご相談ください!
https://yaizulife.jp/latestnews/8171/

 

焼津市は本当に過ごしやすいと思う。
どうも、ぎんちゃんです。

 

この記事を読まれているあなたは静岡県焼津市に来たことがありますか???

「おさかなのまち」と言われることもある焼津市は、海と共に水産業が発展してきたまちです。
今回そんな焼津市の過ごしやすいポイントを3つお伝えしたいと思います!!!

おすすめポイント① 土地が平坦で坂が少ない!

焼津市は、平坦な道が多いんです。
道のアップダウンが少なく、自転車での移動も楽々!

車を持っているに越したことはありませんが、「公共交通と移動は自転車だけで生活してます〜!」って方も多いのも事実です!

焼津駅前にある焼津市観光協会さんにレンタルサイクルがあります!

ふらっと焼津に来た時は使ってみるのもいかがでしょうか!?

焼津市観光協会レンタサイクル:http://www.yaizu.gr.jp/rc/

 

おすすめポイント② 広くて綺麗な公園がたくさんある!

焼津市には芝生が綺麗で規模の大きい公園がたくさんあります!

駐車場も付いていてお子さん連れでも遊びやすい公園が多いです。
焼津に移住された方の中には

『こんなに大きな公園で無料駐車場があってトイレも綺麗なんて!』

と驚かれる方も多いです。
(公園紹介はまた改めて記事にしようと思っているのでお待ちくださいね!)

石津海岸公園

 

のびのびと遊べる環境があるのはとっても大事なことですね〜!!!!!
おすすめポイントの1つです!

おすすめポイント③ JR駅が2駅ある!

焼津市にはJRの駅が2駅あります。

JR焼津駅とJR西焼津駅です!

 

焼津駅から、新幹線の止まる静岡駅まで13分。
西焼津駅からは16分でいくことができます。

近隣市町に行く際も公共交通機関で移動しやすいのはおすすめですね!!!

ちなみに、焼津駅南口には足湯があるのも特徴です!
機会があれば足湯も楽しんでみてくださいね!

 

焼津市で生活するにあたっての過ごしやすいと感じるおすすめポイントを3つご紹介させていただきました!

いいところポイントでいうと、まだまだたくさんありますよ!!!
日常的にSNS等を使って、焼津の魅力を発信しているので良ければこちらも覗いてみてくださいね!

https://instabio.cc/3062814ZRFrBK

 

記事を書いた人

焼津市地域おこし協力隊 鈴木銀次郎(ぎんちゃん)

焼津市で移住定住支援を目的とした活動を展開中。
オンライン移住相談情報や、焼津の魅力を各種SNSにて発信。
移住相談・焼津についての問い合わせはSNSのDMで受け付けてます。
各種SNSは下記URLからチェック↓↓↓
https://instabio.cc/3062814ZRFrBK