こんにちは!
最近カメラにハマり始めたららんどです🐟
いつもは車やバスで市内を移動することがほとんどですが、
今回は写真をたくさん撮りたかったので、あえて歩いてみました。
今回、向かったのは「浜当目」。
焼津駅から北東へ進み、当目大橋を渡った先にあるエリアで、海水浴場としても人気のスポットです。
フォトウォークだからこそ見えてくる焼津の魅力、必見です!👣
フォトウォークスタート📸
焼津駅南口を降りて、さっそくフォトウォークスタート。
4分ほど歩くと、焼津高校が見えてきます。
そのまま線路沿いに歩いていくと、サンライフ焼津のある県道416号線に出ます👣
そこからさらに、北東へ。
すると‥‥?
県道416号線の歩道で見つけたスイセン
道端できれいなお花に出会いました!
車では気づくこともなかったと思うと、なんだか得した気分になりました🎵
ひとしきりお花を撮り終え、さらに進むともうすぐ「当目大橋」です!
絶景の当目大橋!
当目大橋とは、瀬戸川にかかる橋で、県道416号線をつないでいます。
交通量も多い橋ですが、歩道には防護柵も整備されているのでお散歩も安心ですよ!
当目大橋
橋から見える景色はどうなっているのでしょうか。
まずは南側から!
当目大橋から見える瀬戸川の河口
写真奥には海が見えています。
駿河湾のディープブルーに続くグラデーションがとてもきれいです✨
次は北側です!
当目大橋から見える瀬戸川上流方面
川底のコンクリートが見えるほどきれいな川でびっくりしました。
カモも気持ちよさそうです🦆
浜当目海岸へ🌊
橋を渡り終え南側へ向かうと、浜当目海岸に行き着きます。
ざー、ざーっとゆっくり打ち寄せる波の音が気持ちいいです。
浜当目海水浴場
●あわせて読みたい!まちリポ記事 【焼津の絶景】浜当目海水浴場をめぐる一日●Google Mapはこちら↓↓↓ https://maps.app.goo.gl/Sm5UifmvbnLdhsCz6 |
実は、先日取材した「toiro cafe❁」さんも、浜当目海水浴場から徒歩7分ほど。
ぜひお散歩がてら足を運んでみてくださいね。
toiro cafe❁
toiro cafe❁の中庭にて
●あわせて読みたい!まちリポ記事(https://yaizulife.jp/news/10280/) 国の登録有形文化財を大胆リノベ!やさしい気持ちになれる「toiro cafe❁」へようこそ🍵 |
終わりに
いかがでしたか?
浜当目は海風が心地よく、歩いているだけでリフレッシュできるような素敵なエリアでした。
道も平坦なので、歩き疲れることもありません。
以前ご紹介したtoiro cafe❁までは、焼津駅からだと20分ほど歩きますが、
こんな風に気持ちよく散策できるので、歩いて行ってみるのもおすすめです!
わたし自身一人で行動するのが苦手だったのですが、フォトウォークはカメラが勇気や楽しみをくれるので気ままに散策できました!
フォトウォーク、やみつきになりそうです♪

焼津まちかどリポーター
ららんど
藤枝市出身で子供の頃はよく焼津で遊んでいました!富士市で生まれ育ちましたが、縁あってまた焼津で生活しています。現在福祉学生です。好きな言葉は、Heart Pop!自分のココロが踊る瞬間を大切に生きています。焼津での生活でワクワクしたことをお届けします!
記事一覧へ >