2023.04.01

【5月7日(日)開催】道路が芝生の遊び場に!「みんなのアソビバ」

2023年5月7日(日)

なんと、焼津駅前通り商店街に人工芝が敷きつめられます。

道路を芝生でいっぱいにして、自由に遊ぶことができるイベント。

それが「みんなでつくる みんなのアソビバ」です!!

過去のイベントの様子を紹介します。

人工芝が敷きつめられた商店街

過去”こども商店街編”でのおしごと体験の様子

2018年から開催され、毎回1000人を超える来場者が訪れる「みんなのアソビバ」。

次第に注目されつつあるこのイベントについて、

イベント発案者の土肥潤也さんにお話を伺ってきました。

イベント発案者の土肥潤也さん

――イベント企画のきっかけは何だったんでしょうか?

土肥「ぼくがドイツに行ったとき、子どもたちが公道で自由に遊ぶ景色にまちづくりのヒントがあると感じて、焼津で実現したいと思ったことがきっかけです」

――普段は自動車が走る公道。それを遊び場にしたい!という思いからだったんですね。

土肥「遊びって、誰もが参加できるテーマだと思っていて。

遊びを通して商店街のことを主体的に考えたり

まちや商店街に参画したいと思ってもらえたら嬉しいですね」

公道で「だるまさんが転んだ」を楽しむ様子

――なるほど!まちに参画するきっかけになれば、と。

  次回のテーマは?

土肥「次回は”運動会編”。長縄とびや玉入れを企画しています」

――運動会!いいですね~!

過去”運動会編”での玉入れの様子

土肥「単に芝生を敷くだけでなくつみき、ジャングルジムなどの遊び道具もありますよ。子どもから大人の方まで、みんなで遊びましょう」

――楽しみにしています!

イベントの宣伝をする土肥さん

公道が芝生でいっぱいになる非日常を体験できるイベント。

わたしは5月の心地よいあたたかさのなかでひなたぼっこしたいなあ~

*みんなのアソビバ

日時:2023年 5月7日(日)10:00~15:00

入場費:無料

場所:焼津駅前通り商店街

https://goo.gl/maps/5dj9iF3NUHnrFURq8

※焼津駅南口から徒歩5分。駐車場は近隣のパーキングをご利用ください

イベント詳細はInstagramから!https://www.instagram.com/asobiba.c/

 

まちかどリポーター:やぎちゃん
この記事を書いた人
焼津まちかどリポーター 
やぎちゃん

藤枝市出身。静岡文化芸術大学4年生。農村社会学専攻。人との新しい出会いや会話が好き。来春から新聞社に入社予定で、焼津で取材・記事作成スキルを学びたいと考えまちリポに参加。特技はけん玉。
記事一覧へ >