こんにちは、焼津市地域おこし協力隊の田中です。皆さまいかがお過ごしでしょうか?
梅雨が明けたらいよいよ夏本番!一年でもっとも焼津に活気がでる季節ですね。
さて、今回は以前にもご紹介させていただいた『市役所若者倶楽部』の今夏“Yaizuweek”のイベント情報が解禁となりましたのでご紹介いたします。
※市役所若者倶楽部についてはこちら
やいづ釣りどれんの夏
【日時】8月6日(月) 午後2時30分~午後6時
【場所】深層水ミュージアム ふぃしゅーな
【内容】市内小学4年生~6年生とその保護者を対象に、釣り体験や地域おこし協力隊の三浦愛さんによる釣り講座などを行う。
※事前申込の受付は終了しました。
焼津謎解きゲーム~お化けと一緒に焼津の謎を解こう!!~
【日時】8月7日(火) 午後7時~午後8時30分
【場所】焼津図書館および焼津小泉八雲記念館
【内容】市内小学5・6年生を対象に、焼津図書館および焼津小泉八雲記念館にて謎解きゲームを行う。
※定員に達しました。現在、受付はしておりません。
クイズde丼 in 焼津
【日時】8月8日(水) 午前9時~午後0時
【場所】焼津さかなセンター
【内容】小学4~6年生を対象としたクイズラリー。焼津親善大使の“長兼丸”長谷川久志さんの解体ショーを行います、その後、参加者の中から抽選で30名様に、葵サンプルによる「食品サンプルづくり」とさかなセンター食堂にて食品サンプルをモデルにした「海鮮丼づくり(試食)」をプレゼント。その他景品も用意しています。
※要事前応募は7月20日迄
やいづグルメガイドブック制作発表会
【日時】8月9日(木) 午前11時30分~午後0時30分
【場所】ミルフィオーリ
【内容】市内飲食店の魅力を再発見し、焼津のグルメの良さを感じてもらうことで、市内での外食を促進する事を目的に、洋食・和食等の区分けではなく、料理+αの飲食店の付加価値を紹介できるような外食シーン提案型のお店紹介をする冊子を制作しました。完成したグルメガイドブックのお披露目会を掲載店舗で行います。
事前参加申込や事前前応募が必要なものもありますのでご注意ください。
お問い合わせ
焼津市役所 総合政策部 政策企画課
〒425-8502 静岡県焼津市本町2丁目16番32号
TEL:054-626-2141/FAX:054-626-1285