
皆さまお待ちかねの焼津の秋の食の祭典『秋の鰹三昧』が開幕しました。
9月29日(土)〜11月18日(日)焼津の各所で鰹の美味しい創作料理が食べられます!
値段設定は税込1000円、2000円、3000円。
美味しく味わった後はスタンプラリーも楽しめますので詳しくは焼津鰹三昧の新ホームページをご覧ください。
今回の試食会はホテルアンビア松風閣さんにご協力していただきました!アンビア松風閣さんからの眺めは最高!お風呂も入ってさっぱりしてからのランチもおススメです。
ホテルアンビア松風閣料亭「美咲」さんの3000円ランチ!
・鰹珍味/酒盗合え・角煮
・お造り/鰹三昧盛合せ(平造り・銀皮造り・炙り・なめろう)
・焼物/山海焼(和風グラタン 味噌仕立て)
・小茶碗/海鮮茶碗蒸し
・食事/御飯・味噌汁・香の物
・デザート/フルーツと洋菓子
ゲストはカエルの『る〜くん』でお馴染みの焼津在住イラストレーターのやまむらともよさん
https://twitter.com/_tomoyo8/status/1044758153311641600?s=21
鰹三昧の旗のデザインも実は彼女の作品なんです↓
そして今回初めてお会いした 焼津GRユナイテッド の良知代表と川内選手!
鰹がとにかく新鮮!!食べ応えのあるお刺身と、鰹をふんだんに使った創作料理。料理長さん自ら料理の紹介に来ていただきました!お刺身は平造り・銀皮造り・炙り・なめろうと4種の生鰹を頂きます。銀皮造りはしっかりとした鰹の旨味を感じられます。
なめろうには一同驚き!鰹の新たな美味しい食べ方を教えていただきました。酒盗和えは日本酒に絶対合います!!全ての料理を平らげ、お腹いっぱい!美味しい料理にこの日始めて会った4人も会話が弾みました。美味しい焼津の食材をモリモリ食べて川内選手には頑張っていただきたいですね!
秋の鰹三昧!ランチを目当てに焼津に訪れるお客さまが増えそうな予感。食欲の秋!是非盛り上がりを見せる焼津市へ鰹を食べにお越しください(^^)

新ホームページへリンクします
静岡新聞さんにも取り上げていただきました!
記事はこちら👇
http://www.at-s.com/news/article/local/central/546738.html

焼津まちかどリポーター
三浦 愛
埼玉県川口市出身・焼津市在住。焼津市地域おこし協力隊を務め、焼津の情報発信を行っている。大学院で海洋生物学を学び、趣味である釣り具店に就職。焼津の釣りを観光資源として活かすため日々奮闘中!
記事一覧へ >